プロが教える修理と交換のタイミング


 
トイレ、台所、洗面、浴室、屋外などの水周りは、毎日の生活に欠かせない設備です。でももし問題が起きたら? 賃貸住宅でしたら最悪引っ越せますが、購入した物件はそうはいきません。
とはいえ、お金はかかるし業者を探すのもめんどうですよね。今壊れていたり古くなったりしていても、先延ばししている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、そのまま使ってもOKとNGのタイミングについてご紹介したいと思います。

蛇口の水漏れ

台所、浴室、洗面などいたるところに蛇口はあると思います。現在ではレバー式が主流ですがクルクル回すバルブ式もまだまだ現役です。この蛇口、バルブ式でも全く問題ないのでわざわざレバー式にする必要はありません。水漏れしてもパッキン交換ですむならパッキンを交換してまた使いましょう。
ただ、水栓本体がダメになったら本体交換をしましょう。その時洗面ならボウル部、台所は排水部、浴室ならシャワー水栓本体など、蛇口以外に破損がないか一緒にチェックしてください。部分交換より本体交換の方があとあと安く上がる場合があります。ポイントは、
「あと、何年もたせるか(使用するのか)」で考えてください。

排水つまり修理

ゆっくりでも流れているからと放置されている方は、いますぐ修理をおススメします。これは先延ばしにしていいことがないので、ラバーカップや薬剤を投入、抜けなければプロに任せましょう。
不衛生なだけではなく、ひどくならなければ簡単に修理できたのに、放置したことにより、最悪配管の引き直し工事などになる場合もあります。傷は浅いうちがおススメです。

水が赤く濁ったり水の出が悪くなったりする

給水管が古く、中がさびてきている可能性があります。現在は塩ビ管というのが主流ですが、もしかしたら昔の鉛管のままかもしれません。そちらは交換をおススメします。水は体内に入るので、浄水器を使用しているからといっても、清潔が安心ですよね。

浴室バランス釜や給湯器

バランス釜や古い給湯器をお使いの方は、交換がおススメです。ガス代が高くありませんか? 点火不良、お湯になるまでに時間がかかるなど、安全性を考えると最新機器をおススメします。
また、ご自宅にご高齢者さまがいらっしゃる場合は、すぐにお湯になり浴室内をあたためたり転倒防止用に、床の工事も合わせて工事すると安心です。
弊社では、家まるまるの施工が可能です。ご心配事がありましたら、お気軽にご相談ください。