検見川神社さまの手水舎工事と井戸掘り

今回は、2つの施工例です。
1.検見川神社さまで手水舎の交換および手水舎工事
2.ハス畑で水撒き用深井戸工事

検見川神社さまで手水舎の交換および手水舎工事


検見川(けみがわ)神社さまで、手水舎工事を行いました。
検見川神社とは、千葉県花見川区検見川町に位置する神社です。「素盞嗚尊 (すさのおのみこと)」「宇迦之御魂神 (うかのみたまのかみ)」「伊弉冉尊 (いざなみのみこと)」の3柱の神が鎮座する、八方除と縁結びで全国的に知られている歴史ある神社です。
ありがたくもその検見川神社さまで、神聖な手水舎の工事をさせていただきました。今回はそちらの貴重な施工例です。

手水舎の交換工事

交換前

交換後

 
一列5か所だった水場も、ソーシャルディスタンスで4か所へ。その分、横へ増やしました。
 

井戸水堀工事

こちらは、井戸を掘って、その井戸水を手水舎へ流す工事です。井戸水を利用した手水舎は、経済的で資源の有効活用ができて環境にもいいですね。

余談ですが「手水舎」は、読めますか?
手水は、「てみず」「ちょうじゅ」など。
舎は、「や」「しゃ」など。
 
「てみずや」「ちょうずや」「てみずしゃ」「ちょうずしゃ」など、いろいろな呼び方があるようです。
以上、雑学はこれくらいにしておいたとして、検見川神社は、「京成検見川駅」から徒歩1分という好立地な場所で、広い駐車場も完備されています。近くに足を運ばれた際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ハス畑で撒き用深井戸工事


ハス畑で、散水用の深井戸工事を施工しました。
ハス畑の農家様より、井戸掘りのご依頼をいただきました。調査したところ、浅い井戸ではなく深井戸が適していましたので、深井戸をご提案いたしました。深井戸工事は、企業秘密もございますので、詳細は伏せさせていただきますが、無事に施工が完了しました。

 
井戸掘りは、様々な用途でご利用されておりますが、水撒き用が一番多い用途です。
農家さんはもちろん、一般家庭や、お庭など多くの場所で水撒き用のポンプの設置を行っておりますので、興味のある方は、お気軽にお電話ください。

検見川神社様より感謝状をいただきました

検見川神社様にはたくさんのお仕事をいつもいただいております。この度感謝状をいただきました。ありがとうございます。